ピティナTSUKUBAふれあいステーション (代表) **
2014年設立(龍ヶ崎支部所属)http://branch.piano.or.jp/ibaraki-pref/
電話FAX029-858-2717 080-5097-3989
メール forest.pf.music@gmail.com 村上理子
※この度、2021年2月7日(日)に予定していたピアノステップ土浦地区は
大変残念ながら中止となりました。
茨城県独自の「緊急事態宣言」の発令(1月15日付)に伴い、
2月7日(日)のステップ会場となる「茨城県県南生涯学習センター」が
1月19日(火)から2月7日まで臨時休所となったためです。※ http://www.kennan.gakusyu.ibk.ed.jp/
申し込みは10月5日から(〆切1月4日)開催予定です。
茨城県県南生涯学習センター多目的ホール(JR土浦駅西口直結ウララビル5階)
後援 文部科学省
協力 カワイ水戸店土浦店 ピティナ龍ヶ崎支部 エンジェルスクローゼット
アドバイザー 藤原亜津子先生、屋野晴香先生
ピティナHP←webお申込はこちら(コロナ予防の観点からピアノソロ限定募集)

ステップの運営について※より良いステージ提供のためピアノの先生方や関係者がボランティアで活動しています※

2019年10月20日(日)ピティナピアノステップ土浦地区 ←開催記録
茨城県県南生涯学習センター多目的ホール 後援 文部科学省 茨城県教育委員会
終了しました 開催レポート

*******
講師:中田 雄一朗先生 開催終了しました
2019年3月19日(火)10:30-12:30 つくば市ノバホール別館 小ホール
協力:カワイ水戸店土浦店 ピティナ龍ヶ崎支部
***********
2018年ピティナコンペティション課題曲公開レッスン 開催終了 開催レポート
2018年5月13日(日)午前
つくば市ノバホール別館 小ホール チラシ
【 講師 】藤原 亜津子先生 講座レポートより
協力:カワイ水戸店土浦店
ピティナ・ピアノコンペティション課題曲公開レッスン 丸子あかね先生 開催終了開催レポート
2017年5月14日(日)午前 つくば市ふれあいプラザ多目的ホール
【講師】丸子あかね先生
協力:カワイ水戸店土浦店
第4回つくば茎崎地区ピアノステップ 開催終了 開催レポート
2016年9月24日(土) つくば市ふれあいプラザ多目的ホール
アドバイザー : 住田智子先生 須藤千晴先生
トークコンサート : 須藤 千晴先生
演奏曲目 ショパン/ 子犬のワルツ メンデルスゾーン/ 紡ぎ歌 ショパン/ 幻想即興曲
後援 つくば市教育委員会、カワイ土浦店水戸店、文部科学省
第3回ピアノステップ つくば茎崎秋季地区 開催終了開催レポート
2015年11月23日(月・祝)つくば市ふれあいプラザ多目的ホール
アドバイザー:武田 朋枝先生 安嶋 健太郎先生 小田野 慶子先生
トークコンサート:安嶋 健太郎先生
曲目:チャイコフスキー:魔女 ラフマニノフ:前奏曲 作品3の2 「鐘」
後援 つくば市教育委員会、カワイ土浦店、文部科学省
第2回つくば茎崎地区ピアノステップ 開催終了 開催レポート
2015年5月17日(日) つくば市ふれあいプラザ多目的ホール
アドバイザー:楠原祥子先生 渡邉康一郎先生 細渕裕子先生
トークコンサート:楠原祥子先生
曲目:ショパンのダンス『ワルツ』と『マズルカ』同じ3拍子ですが・・・!!
パデレフスキ メヌエット ショパン マズルカOp.7-1 マズルカOp.24-2
ショパン 華麗なる大円舞曲 Op.18
♪渡邉康一郎先生によるワンポイントレッスン(受講2名)
後援 つくば市教育委員会、カワイ土浦店、文部科学省
2014年11月30日 ㈰ つくば市ふれあいプラザ多目的ホール
アドバイザー:大嶺未来先生、草川宣雄先生、渡辺泉先生
♪トークコンサート:大嶺未来先生
曲目:ショパン:バラード第1番ト短調op.23 ラフマニノフ:前奏曲嬰ト短調 op.32-12
ショパン(リスト編曲):6つのポーランドの歌 S.480 より「バッカナール(酒宴のうた)」
♪渡辺泉先生によるワンポイントレッスン(受講生2名)
後援 つくば市教育委員会、カワイ土浦店、文部科学省
ピアノステップ説明会開催 開催終了開催レポート
ステップ説明会&林苑子先生によるステップ課題曲演奏法・指導法講座
2014年9月5日(金)午前中 つくば市ふれあいプラザ多目的ホール
【講師】:林苑子先生
協力:カワイ土浦店