講師:村上理子 Riko Murakami

講師:村上理子 東京都港区出身。 武蔵野音楽大学ピアノ専攻卒。 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)正会員 ピティナピアノコンペティション審査員・ピティナピアノステップアドバイザー ピティナTSUKUBAふれあいステーション 代表。一般社団法人日本音楽協会w正会員。公益財団法人日本ピアノ教育連盟会員。元ヤマハシステム講師J専門コース・グレード試験官。公益財団法人音楽文化創造認定生涯学習音楽A級指導員・地域音楽コーディネーター(文部科学省委託音楽教室子供の居場所作り『おんがくっ子塾』の指導や文化庁学校への音楽家派遣演奏指導など地域音楽貢献事業) 当教室は2020-2021つくばスタイルNo.30に掲載。 村上理子の音楽指導については(公財)音楽文化創造のページに記事掲載。 私の音楽指導~音楽がある生活で人生心豊かに~ 村上理子リットリンク
自己紹介
5歳の時チャイコフスキー「白鳥の湖」に感動。東京芸大卒の恩師、ウィーン留学の恩師、カールスルーエやパリで学び西ドイツ国家演奏家資格恩師にピアノを習いました。ピアノ指導歴35年。

講師:村上彩子 Ayako Murakami

講師:村上彩子 茨城県つくば市出身。 東京音楽大学付属高校ピアノ演奏家コース卒業。 東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業。同大学大学院修士課程鍵盤楽器領域(ピアノ)修了。修士論文はメシアンの初期ピアノ作品について執筆。 ピアノを鈴木弘尚氏、岡田敦子氏、石岡千弘氏、 室内楽を藤原亜美氏に師事。 小川典子、若林顕、アレクセイ・ナビオウリン、ケマル・ゲキチ、フランソワ・アンリ の各氏のレッスン受講。国内外の短期マスタークラス受講。べーテン音楽コンクール高校バロックコース全国1位他 。東京音楽大学ピアノ成績優秀者卒業演奏会に出演。 2019年東京音楽大学卒業演奏会声楽ピアノ伴奏。 2019年第89回読売新人演奏会に声楽ピアノ伴奏出演。 2022年第38回日本ピアノ教育連盟E部門全国大会入選。 2022年日本ピアノ教育連盟関東甲信越支部主催第20回ピアノフレッシュコンサート出演。 在学中よりソロアンサンブルピアニストとして活動。 ヤマハ演奏指導両グレード3級取得。 演奏依頼
自己紹介 子供の頃から絵を描くのが得意。小2から合唱伴奏、小6と中3の時オーケストラとの共演を経験。現在埼玉千葉東京でピアノ生徒を受け持っています。
