うちの隣の神社では、以前は、選挙の時期になると、厚生大臣にわ ゆうや氏の出陣式が行われていました。市長選挙の選挙戦といい、全国区の議員も、選挙活動の時の周りへの配慮の無さと言ったら。
数年前の月曜の夕方、Kさんご兄妹のピアノレッスンをしていたら、このド田舎の道路が車の大渋滞で、うちの前が人人人で埋め尽くされてる。そんな中、にわ ゆうや氏を乗せた全長6メートル強のリムジン が、うちの門と車庫前を全部塞ぐ形で駐車してくださった。
そこに車を駐車する??? どういうこと??
そのうちに 胴上げが始まって、
家から一歩も出られない、家人が出勤できないじゃない。ピアノの生徒さんのご父兄のおうちの車が入れない、駐車できないじゃない。
このときばかりは、ほんとうに頭にきた。
自分のうちなのに、門から出られないので、塀を乗り越えるしかなくなって、
外に出るために、スカートをズボンに穿き替えて、塀を乗り越え、
車をどけてくださいと言いに行きました。
選挙事務所の人に何度言っても、迷惑駐車の車をどけない。
頭に来て、
にわゆうや 選挙落ちろ!!と、叫んだら、
迷惑駐車をしたことに、やっと気が付いたらしい秘書の男性が、リムジンを他の場所に移動しましたが、すみません、の一言も、なかった。
こちらは、ピアノのレッスンが数十分も中断されてしまいました。
にわ ゆうや氏にとっては、自分が当選すればいいだけなのかもしれませんが。
こんな感じだから、投票する気がますます失せてしまうのです。