今日は、せいとちゃんに、せんせいは楽譜の音符に振り仮名書いてる??と聞かれました。彼女は音符にふりがなを書かないと覚えられないと言って、せっせを振り仮名をふっています。でも、読めない聴こえてないわけではなくて、聴音ノートに聴こえてきた曲を楽譜を書かせると、ものすごい速さでメロディーや和音をどんどん書きとるのです。楽譜を見れば耳の中で音楽が鳴るじゃない♪ 正しく聴こえてるのだから見たものをすぐに弾いて音にしたほうが楽でしょうに(^^♪

子供のピアノ&大人のピアノ
今日は、せいとちゃんに、せんせいは楽譜の音符に振り仮名書いてる??と聞かれました。彼女は音符にふりがなを書かないと覚えられないと言って、せっせを振り仮名をふっています。でも、読めない聴こえてないわけではなくて、聴音ノートに聴こえてきた曲を楽譜を書かせると、ものすごい速さでメロディーや和音をどんどん書きとるのです。楽譜を見れば耳の中で音楽が鳴るじゃない♪ 正しく聴こえてるのだから見たものをすぐに弾いて音にしたほうが楽でしょうに(^^♪
ピアノを巡る日々の出来事を綴ります。 他の投稿を表示