生徒ちゃん行方不明事件スピード解決

おこさまの自立は大事と思っているけれども、なんでもひとりで出来るということと、おこさまの身の安全は別、と思った生徒ちゃんとの実際にあった一件について書きます。

行方不明だった時間は15分。すぐに会えたけれど、あの時は本当にもー🐄肝を冷やしたわ💦

ピアノ教室はバス停から徒歩1分の立地です。おかあさまがフルタイムなので自分の手を煩わすことなく小3生徒ちゃんを子供を一人でバスで通わせたい!自立させたいということでした。帰りはお迎えに来るとのこと。バス運転手さんが幼児料金でいいよと言うくらいに小柄な〇ちゃん。ひとりでバスに乗って通うことに抵抗と不安しかない〇ちゃんに強引に迫るおかあさんの様子をみて、バス停お迎え行こうか?とうっかり言ってしまったのが運の尽き。余計な時間を割くことになって前の時間に他の生徒さんレッスンも入れられずなんとも迷惑なことになった。 ある日のこと、〇ちゃんが乗ってくるバスからだれも降りてこなかった。直後にやってきた別ルートのバスが通り過ぎて行った。乗り損ねたか違う路線のバスに乗り間違えたか? おうちに連絡入れてみるとピアノに行きましたという。おとうさんから電話がきてバスを乗り間違え、〇ちゃんがG園〇木バス停にいるのがわかって少しだけ安心したが、スーパー近く人通りもある場所だけど夕刻暗いバス停で子供ひとりは心配。うちから徒歩10分強、車で2分、お父さんよりは私が先に着くと判断し車を出した。バス停で〇ちゃんに、ぴあののせんせいだよ!と声をかけたら、「ごめんなさい、迷惑かけちゃって。」と。バスがいつもの路線を走ってないことに気が付いて、「これはどこ行きのバスですか?〇園〇木は停まりますか?」ってバスの運転手さんに自分で聞いたという。〇園〇木で降ろしてくださいと運転手さんに言って降ろしてもらったそう。〇ちゃんよ!凄いねあなた。なんというしっかり者!大人だって慌ててしまうのに。小3にして、大人以上の判断力と感心❣した。それから25分ほど〇ちゃんと二人でおしゃべりしながらお父さんがお迎えに来るのを待っていた。レッスンは今日は無しねまた来週ね👋こんななのに私レッスン代もらってないわよ。次の週バスでピアノのレッスンにやってきた〇ちゃんがニコニコしててよかったけど。

7月27日銀座資生堂パーラーにて 壁紙の色がきれい📷

投稿者: rikopiano333

こんにちは♪茨城県つくば市でピアノクラスを開講しております。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。