連休中は何組か体験レッスンにきてくださいました。いままで習っていた先生が、レッスン時間外の質問などは×だったので、おうちで練習していてこれでいいのかなぁ、ちょっぴり不安になってしまうんです。質問を送っていいですか?と、お続きを読む “質問ちゃん♪”
タグアーカイブ:つくば市音楽レッスン
導入教本①
バーナムピアノテクニック導入編 この本、数十年前から導入教材の一冊として使っています。棒人間がいろんな動きをしています。のっぺらぼうのお顔に、こどもたちがお絵かきしてイメージをふくらませています。髪の毛描いたり、表情をか続きを読む “導入教本①”
ピアノを続ける①
ピアノを長年コツコツ練習してきて自分自身で構築して曲を仕上げ、人前で演奏を発表することを何度も経験したことがある子は、中学や高校に進んで勉強や塾に部活に忙しい時期が来ても、演奏を通して失敗も成功も含めたくさん経験したこと続きを読む “ピアノを続ける①”
ウクライナのアリョーナさん
昨年の夏8月お盆頃、電話がかかってきた。筑波大学大学院に在学しているウクライナ人のアリョーナさんからピアノを習いたいということだった。ああ、いいですよ~と返事したら電話が切れてしまった。かけては切れ。あちらから✆掛かって続きを読む “ウクライナのアリョーナさん”
コンペ前のオンライン交流会(先生向け)
1か月も前になったけれど・・・先月3月9日に、代表を務めるピティナTSUKUBAふれあいステーションでピアノの先生向けイベント コンペ・オンライン交流会を開催しました。今野万実先生をお迎えできたなんて幸先がよいわね~。そ続きを読む “コンペ前のオンライン交流会(先生向け)”
ボールでピアノレッスン
おとといのRちゃん☺レッスン🎹中の写真です。合理的な体の動きを身に付けていけるようボールを使ってのレッスンするときもあります。開かれた耳つくりも指導の目標です。
桜満開
土曜日の夕刻🌸生徒ちゃんのレッスン後日が暮れる前。徒歩1分桜南小学校に桜を見に行きました。5分間のプチお花見☺☺☺☺☺
ハッピーバースディpapa
今日は、長く通ってくださってもうすっかり大人になったTちゃんがお母様といらっしゃって。 進路準備に向けて頑張っているのよね。自分の言葉でしっかりと意志を伝えられる素敵なお姉さんになっていてものすごくうれしかった。 始めた続きを読む “ハッピーバースディpapa ”
JPTA全国大会へ
先週は、AYAKO先生が日本ピアノ教育連盟の第38回ピアノオーディションE部門全国大会で演奏(関東甲信越地区の4名に選出 全国大会は出場16名)してきました。予選ではリストとドビュッシーを、全国大会では東京音大大学院修続きを読む “JPTA全国大会へ”