チェロが聴きたいなあ、と思っているところへ、丁度良くご案内メールが届き♡ラッキー。カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」 デュオ・カイザーバウム 4th.Concert 《ベートーヴェン チェロソナタ全曲演奏シリーズVo続きを読む “チェロとピアノ”
タグアーカイブ:ベートーヴェン
サラバンド
金曜日は、務川氏のピアノリサイタルを聴きに行ってきました。4月に行われるはずだった東京デビューが2回の延期で9月にやっと開催になったとのことで。今の彼自身、を聴けた選曲、弾きたい、聴きたいの両方が交差する素敵な時間を過ご続きを読む “サラバンド”
写真付きお年賀
今は子育てに仕事に頑張っている30代になった元生徒さんから、写真付きご家族のお年賀状を頂くことあります。 中高生の生徒さんに関しては、恵まれていたなあと思います。 小学生のときに出会い、中学受験を経て中高とピアノも続け、続きを読む “写真付きお年賀”
本日のレッスン中学生お姉さん
本日のレッスンは、バッハシンフォニア、フランス組曲、ベートーヴェンソナタ、エチュード、時間切れで、ショパンはまた今度。中学生の生徒さんが頑張っていて嬉しい☺☺☺
シャープ4個
幻想即興曲を弾いてる中学生のお姉さん生徒ちゃん、次の曲はどうしようかなぁと考えていたら、同じくシャープ4個の曲、月光ソナタをやりたい♪ということで、次回の大挑戦曲はあっさり決定。彼女の腕前では仕上がるか?まあ、時間かかる続きを読む “シャープ4個”
はしご
今日はコンサート二つ聴いてきました。 恩師H先生の、ウィーンラズモフススキー弦楽四重奏団との室内楽コンサート、白寿ホールへ。H先生とは学生時代の恩師迫田先生が東ドイツ研修で1年留守中レッスンしていただいた時からのご縁です続きを読む “はしご”
年の瀬に みんなで第9を歌おう
ホールリハに付きあったり年末年始もふつうの毎日です。昨日は錦糸町へ、みんなで第9を歌おうに参加して歌ってきました。第9の合唱伴奏はしたことがあるのに、合唱参加でオケと歌ったことがないので、日程が丁度よく当日券で行こうと思続きを読む “年の瀬に みんなで第9を歌おう”
オンドマルトノ
この数日はいろんなコンサート聴きに。 Mベロフのピアノリサイタル、小林研一郎氏と仲道郁代氏の皇帝、群響、メシアン トゥランガリア交響曲児玉桃氏のピアノ、オンドマルトノの原田氏、ぴてぃなの入賞者コンサートもね。他。
245
今日のgoogle検索ページ beethoven生誕245年 動画がたのしいね