11月1日ピアニストネルソン・フレイレが亡くなってしまいました😢。昔、小学生だった娘がフレイレ氏の演奏が気に入って毎日飽きずに聴いていましたので、お茶の水のカザルスホールでのフレイレ氏のピアノリサイタルを聴きに連れていき続きを読む “ネルソン・フレイレ”
タグアーカイブ:ラフマニノフ
幸せのピアノ
勤労感謝の日、昨日は池袋の芸術劇場へ若林顕先生のピアノリサイタルを聴きに行きました。前回の土浦ステップでは一日アナウンスを担当してくださったH先生をお誘いしご一緒に。芸術劇場30周年の垂れ幕が下がっていましたが、はやいね続きを読む “幸せのピアノ”
サラバンド
金曜日は、務川氏のピアノリサイタルを聴きに行ってきました。4月に行われるはずだった東京デビューが2回の延期で9月にやっと開催になったとのことで。今の彼自身、を聴けた選曲、弾きたい、聴きたいの両方が交差する素敵な時間を過ご続きを読む “サラバンド”
協奏曲を1日に4曲
デニス・マツーエフがソリスト ゲルギエフ指揮マリインスキー歌劇場管弦楽団と共にラフマニノフのピアノ協奏曲を1日に4曲演奏の演奏会へ。
ドゥムカ
昨日はikeda先生とご一緒にtakayama先生のピアノコンサートヘ。知り合いの方々にもお目にかかれて、終了後わたしのスマホでご一緒に記念の1枚を撮りました。
露西亜 トロップ氏リサイタル
25日はヤマハホールへトロップ先生のピアノリサイタルへ。ご高齢のため日本での演奏は今回のツアーで最後かもしれないとのこと。18:00~O田先生のプレトーク*19:00~演奏シューマンとロシアのピアノの珠玉小品の数々を聴く続きを読む “露西亜 トロップ氏リサイタル”
故郷の地を踏むことなく
先日はラフマニノフの大曲2つが並んだ演奏会へ。聴きに行けてよかったです。演奏会プログラム解説にも書いてあったけれど、一時的に出国してその後25年故郷の地を踏むことなく。 国内だったとしても自分の家に帰れなかったら・・
浪漫・三浦謙司リサイタル
明日から6月ですね。 先週は表参道のカワイで毎年5月末に行われているショパンフェスティバルの演奏会聴きに行ってきました。三浦謙司さんのショパン、リスト、ラフマニノフの演奏に浜コンでファンになったらしい聴衆の方が熱のこもっ続きを読む “浪漫・三浦謙司リサイタル”
師走~神楽坂へ
昨日は大嶺先生の銀座でのラフマニノフ演奏リサイタルにご招待いただいてたのですが用事で行けずとても残念でした。今月13日は結城のピアノステップで大嶺先生のトークコンサートが開催されるのでお近くの方は是非。日曜日はU先生の試続きを読む “師走~神楽坂へ”