11月1日ピアニストネルソン・フレイレが亡くなってしまいました😢。昔、小学生だった娘がフレイレ氏の演奏が気に入って毎日飽きずに聴いていましたので、お茶の水のカザルスホールでのフレイレ氏のピアノリサイタルを聴きに連れていき続きを読む “ネルソン・フレイレ”
タグアーカイブ:感謝
雨上がり
日曜日はホールで録音会をおこなう予定だったのですが、感染蔓延防止のためホールが閉鎖になったため予定変更。 12月の土浦地区ピアノステップのチラシ封入作業のためにいつもお世話になっている重松先生がありがたいことに場所を提供続きを読む “雨上がり”
モーツァルト
先日は、東京都内にお住いの高橋様よりメールをいただきました。2台のピアノ用に、ご自身で編曲された、モーツァルトの名曲「フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 K. 299 」 Concerto for Flute and続きを読む “モーツァルト”
おべんとうさん
5回目開催のピアノステップ土浦地区がJR土浦駅前茨城県県南生涯学習センター多目的ホールにて10月20日(日)終了しました。アドバイザーの三輪先生、由良先生にはご参加の方々へ、講評をいただきましてありがとうございました。 続きを読む “おべんとうさん”
輪
先週はPTAのOB会で霞が関へ・・翌日レッスン見学会。今日はピティナ龍ヶ崎支部の支部総会に出席。支部長挨拶 では、支部の半世紀以上のこれまでの歴史とこれからの展望を。その後の親睦会 は、T先生の素敵なイングリッシュガーデ続きを読む “輪”
コンペ課題曲セミナーレポ提出
先週、TSUKUBAふれあいステーション主催で開催終了しましたコンペ課題曲セミナー実施レポ←執筆しました。ピティナセミナーページに、支部ステーションblogにもセミナー実施レポ←がUPされました。セミナー終了後帰り際にか続きを読む “コンペ課題曲セミナーレポ提出”
休日
今日はひさしぶりの休日でした。 3月19日中田先生の課題曲コンサートセミナー終了後、中田先生、そして藤原先生はじめ先輩先生方皆様との交流懇親会に、龍ケ崎支部の先生方に大勢参加いただきました。前日夜ギリギリまでスタッフ娘を続きを読む “休日”
同窓
日曜日、何年ぶりかで牛久駅に下車しました。第20回東京音大校友会コンサート(茨城県の8名の方が演奏)に娘、出演のお誘いをいただいたそうです。ありがたいことでした。校友会卒業生の皆様にお世話になりまして有難う御座いました。続きを読む “同窓”
よく歩いた
この一週間、生徒さんのレッスンの他、ぴてぃなの全国大会を毎日聴き。他、講座でお勉強したり、乗換えや移動で毎日毎日よく歩きました。