今年の夏は、夏中、鈴虫の涼やかな声が私の庭から聴こえ、猛暑の夏の夜をなんとか乗り切りました。鈴虫って、声は涼やか爽やか でも、共食い、ほんとうにするんですね。虫かごで昔飼っていた時、7匹いたはずの鈴虫が翌朝は1匹しかい続きを読む “鈴虫さん”
タグアーカイブ:日常
花冷え
5月の初夏の陽気ももうすぐかな。八百屋さんの店先に小粒のいちごがどっさり、形も大きさもばらばらなのですがとても新鮮。ヘタを取るのが手間なのですが、ジュース用にどうかなぁと見ていたら、そばで見ていた見知らぬ女性が親切にイチ続きを読む “花冷え”
フライパン
コーヒーの生豆を南部鉄のフライパンで焙煎し手動ミルで挽いてコーヒーをいただくのが時々の楽しみです。フライパンで簡単パンやピザも焼いています。数か月ぶりのほっと一息も束の間、いよいよ新年度の♫準備です。
すっきり
29.30日は植木屋さんがきてくださり、庭がすっきりと綺麗になりました。この夏は、猛暑の影響かわかりませんが、山茶花が1,5メートルも伸びて、剪定した枝の量がいつもの3倍近くもあり、丸2日間植木屋さんも大変だったことと思続きを読む “すっきり”
☁☂☀
レッスンの後、夕方、庭の草取りを少し。珍しい晴天。雨雨☁☂☀雨雨雨雨雨☼雨雨雨雨☀雨雨雨雨雨☁☂☀っていうような毎日でしたから、樹木の剪定をお願いしてるのですがまだ順番が回ってきません。☁☂☀
いのち
鳥達も台風の風に吹き飛ばされてしまうようです。今日はTX走行中の電車のフロントガラスに鳥が衝突して、安全確認のため遅れて到着。先頭車両に乗り合わせていた家人によれば、衝突時ものすごく大きな音がして、一旦停止しそのあと安全続きを読む “いのち”
すいか
夏しかとれないスイカを真夏の暑い最中煮詰めてつくる、スイカ羊羹という、羊羹がこの辺の名産のひとつです。色もスイカ色の薄ピンクでスイカの色味がたのしく、重くなく後味のさっぱりした羊羹です。鳥取の新田先生が教えて下さった鳥取続きを読む “すいか”
お天気
都内某所pianoDuoコンサートを聴きに出かけました。楽しいひととき、心の温かい素敵な方にお目にかかれて幸せな一日でした。
あと数日
先日、某所で急に頼まれた譜めくりすとを無事終えて、次なるイベントへ。気を張ることが多いです。おとといは発表会の練習で集まった小学生高学年の3人娘がアンサンブルの練習がてら、リハーサル試演会になりました。Nちゃんのお母さま続きを読む “あと数日”