sakurasaku

月日が経つのはなんと早い事よ。3歳の終わり頃からピアノをはじめ、大学受験で高3新学期からピアノはやめていた○ちゃんが、都内の有名私立大学に進学を決めたと、大変嬉しいご連絡を送って下さいました。㊗👏👏👏👏👏 凄い。やった~良かったね~祝杯をあげました。

4歳になったばかりの彼女がパパにピアノでbirthdaysongをプレゼントしたときのこと。はじめて出たコンペの曲はちょっとしたケンカという林光氏の素敵な曲を一生懸命練習したこと。学童で帰宅が遅くて忙しい中、お父さんもお母さんも彼女のおうち練習をしっかりフォローしてくださっていたこと。2台ピアノで発表会を開いたときは、バイエルで遊ぼう~三枝成章氏のconcertoを弾いた小4の頃、5年生のときはハイドンのピアノ協奏曲二長調をわたしが伴奏して一緒に弾いたステージ。中高一貫受験直前超多忙な時期にブルグミュラーコンクール東京ファイナルで白寿ホールで弾いたこと、ピティナのE級本選でブラームスホールで弾いたこと・・課題曲チャレンジ4期E級も4期コンプリートしたこと、中高一貫校に通いながらグランミューズ部門に挑戦し。何事にたいしてもまっすぐに取り組む彼女。またピアノを弾きたいと言ってくれて。

これまでも10年15年と長く見守らせていただいた生徒さん達が何人かいました。ピアノで身につけた集中力が受験勉強に役だったと皆さんおっしゃいます。ピアノの先生って不思議な仕事だなあ。

投稿者: rikopianotsukuba

こんにちは♪茨城県つくば市でピアノクラスを開講しております。

sakurasaku」に3件のコメントがあります

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。