レッスン概要
開講日時 | 9:00-21:00 金曜定休 |
対象 | 年中・年長~ |
レッスンコース | レギュラーピアノレッスン、シングルピアノレッスン、ピアノアンサンブル、ソルフェージュ、動画添削レッスン |
料金体系 | レギュラーレッスン/月謝制(月毎) シングルレッスン/1レッスン制(1回毎・単発制) |
設備 | レッスン室①グランドピアノ2台 レッスン室②アップライトピアノ1台 (コンサートチューナーによる定期調律メンテナンス) |
講師 | 村上理子/村上彩子 |
テクニック・練習曲、ポリフォニー曲、ブルグミュラー・ソナチネ・ソナタ等、楽典ソルフェージュ学習も取り入れ、4期の楽曲(バロック・古典・ロマン・近現代)を学んでいきます。
レッスンコース一覧
レギュラーピアノレッスン ジュニアコース:月3回/1回40分、シニアコース:月2回/1回50分の予約制レッスンです。前月に翌月のレッスン日程をご予約いただきます。1回ごとのご予約も可能です。(月を跨いだレッスン回数の繰り越しはできません)
シングルピアノレッスン 30分または50分の単発レッスンコースです。1回ごとに日時をご予約いただきます。
ピアノアンサンブル ピアノ連弾・2台ピアノ・ピアノ室内楽・他楽器の伴奏を学びたい方向けのコースです。
ソルフェージュ 絶対音感や音楽の基礎となる音楽理論・聴音・視唱などを体系的に学ぶコースです。
動画添削レッスン 教室専用ラインに動画をお送りいただくと、当教室講師がポイントレッスンを行います。
レッスン料金表
■レギュラーピアノレッスン(月別回数制/月謝制)(個人)
・ジュニアコース(個人)
科目 | レベル | 学年(目安) | PTNA級 | 時間/回/年 | 月謝(税込) |
ピアノ | 初級 | 幼児~小4 | A2~B級程度 | 40分/月3回/年36回 | 9,000円 |
ピアノ | 中級 | 小4~中2 | C~D級程度 | 40分/月3回/年36回 | 10,500円 |
ピアノ | 上級 | 中高生以上 | E~F級程度 | 40分/月3回/年36回 | 12,000円 |
※月3回以上のレッスンを希望される場合、追加レッスンのお申込みが可能です。
・シニアコース(個人)
科目 | 時間/回/年 | 月謝(税込) |
ピアノ | 50分/月2回/年24回 | 10,000円 |
■シングルピアノレッスン(単発レッスン/日時応相談)(個人)
科目 | 時間 | 1回(税込) |
ピアノ | 30分 | 3,000円 |
ピアノ | 50分 | 5,000円 |
■ピアノアンサンブル(単発レッスン/日時応相談)
科目 | 時間 | 1回(税込) |
ピアノ室内楽 | 30分 | 5,000円(2名) |
連弾・2台ピアノ | 30分 | 5,000円(2名) |
■楽典ソルフェージュ(単発レッスン/日時応相談)
科目 | 時間 | 1回(税込) |
楽典・ソルフェージュグループ(3~5名で開講) | 50分 | 3,000円(1名) |
楽典・ソルフェージュ個別指導(個人) | 30分 | 3,000円 |
■動画添削レッスン 教室専用ライン他
科目 | 所要時間 | 1回(税込) |
ピアノ動画添削レッスン(コンクール前等) | 15分 | 1,000円 |
■体験レッスン
体験レッスン | 1回30分/3,000円(税込)(面談含)(1名)(1回のみ) |
お問い合わせ→体験レッスンお申込みフォームページ |
■レッスン備考
ご入会にあたって | 入会金はいただいておりません。 ご連絡用にメールアドレス、もしくはLINEアカウントの交換をお願いしております。 以下のものを初回レッスンまでにご用意ください。 ・ご自宅で練習できる楽器(電子キーボードの場合は88鍵推奨) ・当教室で指定した教材 ・足台(ジュニアコースで必要な方のみ/簡易的な代用品でも構いません) |
レッスン料について | レギュラーレッスン:月謝は月始めに前納でお支払いいただきます。 シングルレッスンの場合は、レッスン当日に直接講師にお渡しください。 |
楽器設備 | 楽器備品 レッスン室①グランドピアノ2台 グロトリアンシュタインヴェヒ192/ボストン218 レッスン室②アップライトピアノ1台 ボヘミア132 |
レッスン振替について | 予約後のレッスン日時の振替は前日までにお申し出ください。 欠席、遅刻の場合は必ずレッスン時間までにご連絡ください。 |
お車で来られる方へ | 当教室前に駐車が可能です。 講師による送迎・付き添いは行っておりません。送迎は各ご家庭でお願いします。 |
面談について | コンクールやグレード受験、進路等についてはレッスン時間内で面談を受け付けております。お気軽にご相談ください。 |
■ステージ参加について
発表会試演会 | 年間に1~複数回実施を予定しております。参加は任意です。別途参加料金がかかります。 |
ピティナピアノステップ | ピティナピアノステップでは、全国からお越しになるステップアドバイザーから直筆の演奏の講評がいただけます。当教室講師村上理子が代表を務めますTSUKUBAふれあいステーションは、例年12月頃にピティナピアノステップ土浦地区を開催しております。23ステップとフリーステップの二つの方法で、ソロ、連弾、アンサンブルで参加が可能です。 参加は任意です。別途参加料金がかかります。 |
コンクール参加 | 当教室ではコンクールに参加される生徒さん向けに本番までのプランニングや試演会の開催を行っております。参加を希望される方は、担当講師にご連絡下さい。 |
