チェロとピアノ

チェロが聴きたいなあ、と思っているところへ、丁度良くご案内メールが届き♡ラッキー。カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」 デュオ・カイザーバウム 4th.Concert 《ベートーヴェン チェロソナタ全曲演奏シリーズVol.4(全6回)》チェロの海野幹雄さんとピアノの宮下朋樹さん『デュオカイザーバウム』による2年ぶりの公演を聴きに行きました。♪プログラム♪
ベートーヴェン:魔笛の主題による7つの変奏曲変ホ長調 WoO 46 
ベートーヴェン:チェロ・ソナタ 第4番 ハ長調 Op.102-1
シューマン:3つのロマンス Op.94
グリーグ:チェロソナタ イ短調 Op.36
アンコール:グリーグ 春に寄す(チェロとピアノ用編曲)
グリーグチェロソナタはピアノ協奏曲に出てくるようなパッセージが随所にみられるノルウェーの民族色の強い作品でピアノのウェイトがとても大きい曲。シューマンの3つのロマンスOp.94 高1の頃クラスメイトのオーボエ伴奏したなあ・・懐かしすぎる・・・チェロとピアノの軽妙な会話!柔らかく力強く溶け合う響き拍手鳴りやまず。

演奏中は写真などは撮れませんので、帰り際にカワイ表参道のショールーム外から📷

投稿者: rikopiano333

こんにちは♪茨城県つくば市でピアノクラスを開講しております。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。