池辺晋一郎先生の講座聞きに。幼少の頃のお話からはじまり長い音楽人生を経てきての音楽観、これまでにかかわってきた映画や舞台大河ドラマや数々の作曲創作活動のこと、多忙な中、常時同時進行の仕事をどんなふうにこなしているかなど たのしく駄洒落を交えながらお話くださいました・・ 音には、意思があって、作曲は、犬の散歩に似ている なんておっしゃってました。 犬の散歩か・・・昔私の家にもワンちゃんがいて散歩に連れていくのが日課でした・・・ワンちゃんが行きたいところへ気の赴くままにどこまでも連れて行きたいけれど、でも急いでいるときは仕方ない嫌がる犬を引きずって無理やり帰ってきたり、犬の散歩・・・・・ 池辺先生のお話はお話自体が音楽みたい。