夢を持つ

2021ショパンコンクールは、ピアノを習っている生徒さんたちへの影響力がものすごく大きかった様子。ショパンの●●の◎を弾きたい!!!!!!!、そう思った生徒ちゃんも居て、夢が膨らんでいるようです。伸び盛り中学年高学年の頃からは、かわいい子には旅を! 背伸びはさせたほうがいいですが、ただ、九九ができないのに中学受験??みたいな??は絶対無理なのはご家族様も本人も理解してほしいです。すっとばしても大丈夫なところもあるけど、ピアノ弾きも体つくり大事で、段階を経ないとね。実技ですので、身に付ける、ということをお忘れなく。先生のだした課題とメニューは無視せずちゃんとやりましょう。時間はかかりますよ。スケールカデンツは24調よどみなく弾けるように毎日弾きましょう!! 

導入初級の生徒さん達の共通教材です。

投稿者: rikopiano333

こんにちは♪茨城県つくば市でピアノクラスを開講しております。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。